menu
お顔合わせ
Introduction
気兼ねのない完全個室で楽しくお話しながら、
季節の会席料理をお愉しみください。


結納の代わりに行われる顔合わせ食事会に決まった式次はございません。
気兼ねのない個室で楽しくお話しながら、季節の会席料理をお愉しみください。

コースメニュー例
Course
※写真はイメージです。
※献立、品数は食材の仕入れ状況や店舗により異なります。詳細は各店に直接お問い合わせください。
-
顔合わせ会席
ご両家が出会い、絆を深める食事会にふさわしい季節の会席料理。全国より厳選された山海の幸を確かな腕を持った和食板前が、前菜〜食事・デザートまで熟練の技と真心をこめて仕上げます。
-
5,500円 (税込) 全7品
御祝八寸/御造里/御鍋物/御合肴/御留肴/御食事/デザート
-
7,700円 (税込) 全7品
御祝八寸/御造里/御鍋物/御合肴/御留肴/御食事/デザート
-
11,000円 (税込) 全7品
御祝八寸/御造里/御鍋物/御家喜物/御留肴/御食事/デザート
※表示価格は、税込みです。別途サービス料10%頂戴いたします。
-
お顔合わせコース取扱店舗
Dealer
お顔合わせの流れ
Flow
-
1お二人による事前準備
顔合わせの日程は基本的に結婚するお二人がリードして決めます。
まず参加者を決め、両家のスケジュールや希望を確認し、全員が無理なく参加できる日取りを組みましょう。- ドレスコード
- 基本的に男性はスーツ、女性はワンピースなどのフォーマルな服装。
和装にしてみるのも良い思い出になりおすすめです。
両家でちぐはぐにならないよう事前に打ち合わせはしておくのが良いです。
- お店
- 周りを気にせずゆっくりと過ごせる個室へご案内します。
お顔合わせに最適な『顔合わせ会席』がおすすめです。
好みやアレルギーがあればご予約時にお申し付けください。
事前のご下見も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
- お支払い
- お会計は一般的には両家で折半。
交通費や宿泊費など、個別の負担があればそれらを含めてバランスを調整してください。
おふたりが負担してお互いのご両親を招待すれば喜ばれます。
-
2待ち合わせ
両家で一堂に待ち合わせせず、各々の家族で集合してからお店に向かうのがおすすめです。
遅刻して待たせてしまうことがないよう、時間には余裕をもって行動しましょう。
東山は東京駅・新宿・新橋と主要駅近辺にあるため、地方からお越しの場合でもアクセスが良くスムーズにご来店いただけます。 -
3挨拶・記念品交換
会に先立って、彼からご挨拶を。ご両家のお父さまから始める場合もあります。
カジュアルな場だとしても区切りをつけることで場も引き締まります。
固くなりすぎないよう事前に内容を決めておくと慌てずに済みます。
また、その流れでお互いの家族の自己紹介を済ませておきます。
まずはふたりがお互いの親を紹介。基本的には男性側から挨拶します。
挨拶が終わり場の空気が和んだところで、乾杯の前に婚約指輪などの記念品交換を。
結納金がある場合もこのタイミングです。
記念品にまつわるエピソードを添えて披露すると場が盛り上がります。 -
4乾杯・食事
乾杯の音頭は彼または彼のお父様が行うことが多いです。
ここでも事前に挨拶を決めておくとスムーズです。
食事は無言の時間が続かないように、歓談を交えながら楽しみましょう。
くれぐれもお酒の飲みすぎにはご注意ください。
お祝いシーンに相応しい、心温まる料理をご用意しております。形式にこだわらず、気軽な雰囲気で行うお祝い・顔合わせ。板前が心を込めたお料理で和やかな集いのひとときを演出いたします。四季折々の日本の味を、静寂な個室でご堪能ください。 -
5おわりのあいさつ
食事が終わったらふたりそろってご両親への挨拶を。
これまでの感謝の気持ちとこれからの決意を、心を込めて伝えてください。
お会計は、デザートご提供後からおわりのあいさつまでに済ませるケースがほとんどです。
レジでも承りますが、お部屋会計の方がスムーズです。